【ポケモンUSUM】タカタカ杯に出場しました!①(10パートナーズルール考察編)リファイン版!

この記事は以前投稿したタカタカ杯の記事を画像を入れたり、コメントを足した記事になります!完全に自己満足記事ですが、よければ見てくれると嬉しいです!

 

 

はじめまして!初投稿させていただくべるごみと申します。twitter:@OMuzy65CIX4G2vi

 

 

 

僕はポケモンが好きなので、ポケモンの記事を上げていきます。

 

さっそく主題ですが、

 

タカタカさん主催のポケモン大会「第6回タカタカ杯」に参加しました!

 

23tk-tk.hatenablog.com

 

 

 

そこで使用したパーティや考察内容をメモすべく、このブログを書くことにしました。

 

今回は10パートナーズ編です。

 

10パートナーズ

  

「タカタカ杯」はBW2最強実況者決定戦でおなじみの10パートナーズルール(詳細は上記の募集要項を確認ください)です。

 

 

タカタカ杯では、ベストパートナーズというルールがありまして、必ずパーティにいれないとポケモン+9体のポケモンでパートナーズを組むという形になります。

 

そこで僕が選んだ10パートナーズはこちら! 

 

どどん!

 

f:id:bellegomez:20190825215708j:plain

 タカタカさんが作ってくれたトレーナーズカードです。すげえかっこいい!

 

僕はまず10パートナーズを組むにあたって、

 ・使い慣れている

 ・型が豊富

基本的にこの2点を踏まえてパートナーズを選びました。

 

それでは各ポケモンを紹介していきましょう!

 

・水ロトム(ベストパートナー)

f:id:bellegomez:20200314123143g:plain

 水ロトムはほぼほぼ僕のレート対戦で使うパーティに入っており、また令和相棒自慢杯などでも相棒枠として使っていました。

ch.nicovideo.jp

 

 この大会で絶対選出でも腐らなかったことを鑑み、ベストパートナーとして採用しました!

 水ロトムの強さは型の読みにくさですね。最近はミズZ型をよく見ますし、でんじはの麻痺巻きや、メガネやスカーフトリック、鬼火でのやけど撒きなどなど。それに加えて優秀なタイプ(みず・でんき)と特性(ふゆう)、対面操作(ボルトチェンジ)ができるというところですね。

 そこを評価してベストパートナーに選びました。行くぞ水ロトム

 

 ウィヨー>f:id:bellegomez:20191014183718p:plain

 

 しかし、水ロトムを相棒枠に選んでしまったことによって、別のフォルムのロトムが使えなくなってしまうというデメリットがありました^^;(別のフォルムのロトムを使いたくならなかったので結果オーライです。)

 

リザードン

f:id:bellegomez:20191014212607g:plain

 リザードンメガシンカポケモンであり、この子も大抵僕のレート対戦のパーティに入ってくるので採用しました。リザードンの強さはメガシンカがXとYの2つあること!それらが物理(X)、特殊(Y)で全く対策方法が変わってくるため、メタゲーム(相手の手持ちを考察した上での対戦を行うこと)では相手を混乱させるもっとも良いポケモンになると考えたため入れました。さらにどちらも効果はいまひとつの技でもかなり火力が出せるのが素晴らしいです。

 

ルカリオ

f:id:bellegomez:20200314123922g:plain

 この子もメガシンカポケモンで、一番使うレート対戦用のパーティに入っているポケモンです。この子も物理と特殊の2パターンの使用方法があり、技範囲が広いため、型読みは難しめになっています。高火力を押し付けることができるのもGOODですね。

 ただこのポケモンは耐久が微妙なため、カスタマイズ性ならこのポケモンより正直メタグロスの方が技範囲や育て方が豊富だったかもしれません。

 ルカリオにあって、メタグロスにないものはやはりS112という絶妙な素早さと先制技の豊富さ(バレットパンチ、しんくうは、しんそく)ですね。相手のメタを凌駕する圧倒的火力を押し付けるというのが目的です。

 

ゲッコウガ

f:id:bellegomez:20200314124017g:plain

 スマブラでもおなじみのポケモンで人気投票も1位になったこともあるすごいポケモンです。ゲッコウガもまた技範囲が広く、すばやさの高いポケモンであり、特性:へんげんじざいによって使う技のタイプに変わることができるポケモンのため、基本的にはみず・あくなのですが、そのタイプに固執することなく戦うことができます。

 型はCSかASで耐久は低めなのですが、どんなポケモン相手でもタイプ一致でバツグンが取れ、また効果はいまひとつでダメージを受けることができます。

 またもう一つの特性はげきりゅうであり、HPが1/3以下になるとみず技の攻撃力が上がるという特性のため、高火力を押し付けられるポケモンになることもできます。

 メタゲーム最強ということですね。

 

ミミッキュ

f:id:bellegomez:20200314124103g:plain

 現在、というかUSUMシーズン全てシングルレート使用率ランキング1位という恐るべきポケモン。優秀なゴースト・フェアリーのタイプ、一回の攻撃は耐えることができるようになるばけのかわという超絶優秀な特性をもっているのが大きな理由です。

 僕が重視した点はこのポケモンはかならず1度何かできるという点です。トリックルームですばやさを逆転させる、のろいでのスリップダメージ、でんじはや鬼火、ちょうはつ、積み技、そして圧倒的なZ技で対面のポケモンを吹き飛ばすこと。この点で絶対に入れるべきポケモンだと判断しました。

 

ガブリアス

f:id:bellegomez:20200314124148g:plain

 6世代の王。このポケモンからメタがはじまるといわれていたほどで、今はミミッキュにその座を譲ってしまっていますが、ミミッキュに目が行けば、このポケモンで対処できるということになります。ドラゴン・じめんのタイプと圧倒的な種族値で相手に高火力を押し付けて行けます。正直にいうと、この枠はランドロスでもよかったんですが、ランドロスは準伝説ポケモンのため、捕獲・育成が面倒臭いため、メタゲームに向かないと判断しました。

 

テッカグヤ

f:id:bellegomez:20200314124312g:plain

 上記の6体が僕が主にレートで使っているパーティAだとするとレートパーティBの主力がこのテッカグヤです。このポケモンもまた技範囲と優れたタイプ(はがね・ひこう)、そして耐久があります。型の豊富さなら、多分このパートナーズの中で一番でしょう。育て方次第でどんな感じにもカスタマイズできる点を評価しましたが、上記のランドロスのところで言ったデメリットがあることが最大の弱点だと思いました。

 

カプ・テテフ

f:id:bellegomez:20200314124404g:plain

 この子に関しては、10パートナーズで考えていた採用理由と全く異なります。というのはカプ・テテフは基本的には型は多くありません。ほぼほぼスカーフでたまにメガネやエスパーZ、壁貼りというところですが、スカーフサイコキネシスを打ってるだけで勝つことのできるポケモンだということです。一貫さえ作ってしまえば、止めることが難しいということでかならず対策をしないといけなくなるということです。

 テテフの対策を厚くすれば、他のポケモンの対策が甘くなりますし、他のポケモンの対策に翻弄されればテテフに蹂躙されるという圧力をかけるために採用しました。

 

ギルガルド

f:id:bellegomez:20200314124501g:plain

 この子も型の豊富さを評価して採用しました。物理・特殊の攻撃防御は育て方次第ですし、持ち物もたべのこし、じゃくてんほけん、Z技などアイテムが重ならないところも大きな評価ができるポイントですね。キングシールドという接触技を打つとこうげきが2段階下がるという技もありますので最悪、択ゲー(じゃんけん状態のこと)に持ち込むことができます。

 

フシギバナ

f:id:bellegomez:20191015003108g:plain

 この子に関してはテキトーに入れましたね。キノコのほうしという草ポケモン以外のポケモンなら眠らせることができる技があるんですが、そのポケモンの対策のために入れました。一応、リザードンYと組んで、晴れ展開も相手に考えさせることができます。またバナカグヤというテッカグヤとの有名な並びもあります。

 

 以上の10体でパーティをくんだのですが、はがねタイプが3体いるのが大きな特徴です。これは3体の弱点をつける技がほのお技であり、ほのおポケモンを呼びこんで、ガブや水ロトムを通すことができるという点と、受けに優秀なはがねタイプは使い分けができるようにしておきたいと考えました。

 

あとは時間が有限であるということ。受験みたいなこと言って申し訳ないですが、対策出来ないまま試合に臨まなくてはいけないことも加味して、レートポケモンメインで戦うことに決めました。レートでいつも戦ってるポケモンは10体どころか基本的に600匹前後のポケモンを対策しているわけですから、レートポケモンたちが弱いわけがないのだ。 

 

自由枠について

 10パートナーズとは別に相手の10パートナーズを考察し、10パートナーズの枠の外から1体だけ選んでパーティに入れることができます。

 どんな風に自由枠のポケモンを使用するべきか考えたことを述べます。

 

・10パートナーズ内以上に刺さっているポケモンを選ぶ。

 これが1番多い考え方なんじゃないかなあと思います。ただ、10パートナーズで僕は大抵のポケモンにさせるようなポケモンを選んだので、あまりこの感じではチョイスしていませんでした。

 基本的に相手の自由枠はこの考え方を使います。基本的に僕のパーティで重いポケモンは想像がついていて、

  1. ミミッキュf:id:bellegomez:20191014175103p:plainと水ロトムf:id:bellegomez:20191014183718p:plainに強い特性:型破りのポケモンドリュウズf:id:bellegomez:20200314124835p:plainとかメガギャラドスf:id:bellegomez:20191014174725p:plainとか)
  2. とにかく速いポケモン(カプ・コケコf:id:bellegomez:20200226235438p:plainとかメガボーマンダf:id:bellegomez:20191012000330p:plainとか)
  3. 技範囲が取れるポケモンアーゴヨンf:id:bellegomez:20200314125210p:plainとかゲッコウガf:id:bellegomez:20191014011031p:plain

この3パターンがレートでも非常に出てくるので、ここら辺のポケモンを警戒しています。

 

・10パートナーズで刺さっているポケモン以上のポケモンを選ぶ。

 基本的にはこの考え方で自由枠を選びました。僕のパーティの最速のポケモンゲッコウガf:id:bellegomez:20191014011031p:plainでカプ・コケコf:id:bellegomez:20200226235438p:plainを抜くことができません。相手はそれを見越してすばやさ調整をすると思います。仮に水ロトムf:id:bellegomez:20191014183718p:plainのでんき技の一貫があった場合、それを読んで対策をしてくるので、僕の10パートナーズのすばやさの枠から超えたカプ・コケコf:id:bellegomez:20200226235438p:plainを使えば、相手の全てのポケモンの上から叩くことができるとか、そういう感じの考え方です。

 言い換えてると、あえて刺さっているポケモンを外して、その刺さっている類似したポケモンを連れて行くことで、相手の調整を無意味にするということです。

 あとは4倍弱点を突かれてしまうと困る場合、同じような技範囲で別のポケモンにしたりとか、そんな考え方でパーティを組みました。

 

・パーティの補完

 10パートナーズのポケモンだけで基本的に対策が完結している場合、この自由枠のポケモンが来たら嫌だなあというポケモンをチョイスする。キノガッサ来たら嫌だからくさポケモンを入れるという感じです。

 または10パートナーズの中で埋まり切らなかったポケモンを相性の良いポケモンを入れるという考え方です。

 僕の場合だとギルガルドf:id:bellegomez:20191014175051p:plainと相性の良いサザンドラf:id:bellegomez:20200314130423p:plainを入れてサザンガルドにしたり、リザードンf:id:bellegomez:20191014223249p:plainルカリオf:id:bellegomez:20200314130541p:plainと相性の良いカバルドンf:id:bellegomez:20200228230255p:plainを入れるなどですね。

 相手枠にこれは刺さっている、いないではなく、自分のパーティに重きを置いた考え方のため、自由枠に固執しなくなるということが最大のメリットだと思います。

 自由枠は最大のメタポイントなので、どうしても選出したくなってしまう、あるいは意識してしまいます。あえて自由枠にメタ枠を作らないことで、選出時にフラットな気持ちで選出ができるということになります。

 

・相手の自由枠について

 これについては読みきれないと思いました(事後の感想)。ただ、基本的に一番辛いポケモンの対策さえしておけば、パーティ補完でなんとかなることが多いのではないかと思いました。そして基本的には自由枠で選ばれたポケモンはほぼほぼ選出されます。

 

以上のことを踏まえて、タカタカ杯に臨みました!

 

次回、予選ブロック編!!

 

リファイン前の記事

 

bellegomez.hatenablog.com

 

参考

hikochans.com